2012年5月25日金曜日

利き耳を立てる


蘇州でポスター発表したとき、相手の話を聞くのが右耳か左耳かでリスニングにかける労力が全然違った。

ポスターに向かって左側に立つと、左半身がポスター側、右半身が客側に向くので、お客さんの質問は右耳から入る。そのときは自分でも何かが降臨したのかと思うくらい、相手の話が理解できたんだよね。
で、ポスターに向かって右側に立ち、左耳で相手の話を聞いたときは、理解できなさすぎて冷や汗かいた。
なんだろう、音量は同じくらいなので聴力自体は変わらないと思うんだ。
音としては聞き取れても、言語として認識されないというか。

気になって、帰国してから敢えて左耳だけにイヤホン刺して動画見たりしたんだけど、日本語でもやっぱりちょっと違和感があるんだよね。聞こえるんだけどわかりづらい。英語の方が顕著だけど。

そういえば電話の受話器を当てるのも右耳だな。利き手が右だから右手で受話器とってそのまま当ててるだけかもしれんけど、メモを取るときも受話器を左手に持ち替えて右耳に当てるか、右肩で挟むか、いずれにしてもあまり左耳で聞くことはない気がする。

昔テレビで、右耳からの情報は論理的思考を司る左脳に、左耳からの情報は感覚的思考を処理する右脳に入るので、女を口説くには「僕の年収は○○円で、社内の出世頭なんだ」と右からささやき、「愛してるよ、一生離さない」と左からささやくと良い、なんてアホなこと言ってたけど(笑)意外と相関があるのかなぁ。

4 件のコメント:

石井 さんのコメント...

へぇ、なるへそ、利き耳かぁ。面白いね。

aqualerius さんのコメント...

うむ。君の利き耳はどっち?

石井 さんのコメント...

うーん、鼻w

aqualerius さんのコメント...

鼻が利くのはよいことだ!

VPS