2012年8月18日土曜日

レパートリー

 踊れる曲と踊れた曲の覚え書き

ナンダカンダ/藤井隆
JOYYUKI
POP STAR/平井堅
やらないか/いさじ
ハレ晴レユカイ/涼宮ハルヒの憂鬱ED
You make me happy/フレッシュプリキュアED
星間飛行/マクロスF挿入歌
ハッピーシンセサイザ/巡音ルカ・GUMI
ポリリズム/Perfume
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル/Perfume
チョコレイトディスコ/Perfume
コンピューターシティ/Perfume
シークレット・シークレット/Perfume
love the worldPerfume
ワンルームディスコ/Perfume
Dream fighterPerfume
edgePerfume
ナチュラルに恋して/Perfume
不自然なガール/Perfume
ねえ/Perfume
Night flightPerfume

Spring of lifePerfume

2012年8月6日月曜日

Happy birthday to me

花の20代終焉のカウントダウンはじまた/(^o^)\

2012年8月4日土曜日

浴衣つくった。

燿子さんの。


黒地に金魚。可愛らしくも大人っぽい。
前に作った振袖と違うのは袖が短いことと、襦袢を着てないことだけ。



ねっ。

2012年8月2日木曜日

惨事

ルンバとキャミソールが相討ちしてた……。



状況から判断するに

ルンバが椅子にしたたかにぶつかる

椅子にのっていたキャミソールが落下

ルンバがキャミソールにマウント

キャミソールが肩紐でルンバのエッジブラシをホールド

ルンバ、負けじとエッジブラシを激しく回転させ、肩紐を捩じ上げる

キャミソール、肩紐がねじ上げられるに伴ってエッジブラシを激しく締め上げる





帰宅するとそこには

・エッジブラシについている3本のブラシのうちの一本が有り得ない方向に折れ曲がり、そのまま力尽きたルンバ
・肩紐の一方が、もう一方の倍以上も伸びたキャミソール

がっっっ!!!


と、いうことであったと思われる。
ごめん、二人とも。

2012年8月1日水曜日

夜回り先生水谷修氏 いじめで死者出たら学校関係者に処罰を


以下mixiニュース引用。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
夜回り先生水谷修氏 いじめで死者出たら学校関係者に処罰を 
(NEWSポストセブン - 07月30日 16:10) 

大津の中学2年生の生徒が自殺した問題を機にいじめが問題となっているが、“夜回り先生”こと、教育評論家の水谷修さんは、前進をみない問題の根っこを、 

「学校や教育関係者の視点が間違っているのです」ととらえている。 

「(教育関係者は)いじめを子供と子供の問題としかとらえていない。でもね、いじめは社会問題なのです。いじめがなくならないのは、社会のなかに歪みがあるから。落ちこぼれを出してしまう教育、不信感を生む学校システム、人を信じられなかったり、いつもビクビクしている子供をつくる家庭。社会が抱えている問題は、最終的に何かの形になる。そのひとつがいじめです」 

たしかに大津で起きたいじめは、社会の歪みを映す鏡であったかもしれない。では、いま子供を守るために、大人たちにできることはなんだろう。 

水谷さんの提言を、3つ紹介しておきたい。ひとつ目は、「組織防衛」を最優先する学校に、具体的な過失責任の取り方を導入することだ。 

「いじめで子供が亡くなったら、学校長や担当教員を厳正に処罰すべきです。彼らは、子供を守れなかったのですから。過失に対して責任を取らない大人を、子供は絶対に信用しません」

ふたつ目は、教育行政に問題解決の考え方を転換するように求めている。 

「学校現場だけでいじめを解決することは、絶対にできない。学校に、もっと『外部』を入れるべきです。そのために、いじめを人権侵害ととらえて相談を受けている法務省人権擁護局があるんです。教育委員会は、法務省の介入を拒否してはなりません」 

3つ目は、いじめられている子たち、その親たちへのメッセージだ。 

「逃げるだけではダメです。闘ってどこかで決着をつけないと、後々癒えない傷を残します。声をあげて、現実をできるだけ多くの機関、人に伝えましょう。警察や人権機関、市長、マスコミ、近所の人でもいい。いろいろな人間に知られれば、いろいろな立場で取り組んでくれるのです。 

いま大津の事件によって、日本中の学校が、いじめに対して対処せざるを得ない状況に置かれています。夏休みの間に動くことができれば、2学期から学校が変わります。子供がいる親は、学校でいじめがあるかどうか、子供に聞いてください。たとえ自分の子供が当事者でなくても、いじめの事実があれば学校に知らせてください。それが自分を、自分の子供を守ることにつながるんです」 

※女性セブン2012年8月9日号
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
引用終わり。

私こういう人苦手なんだよね。夜回り先生とか金八先生とか。苦手なので彼らが出ている番組をあんまり見たことない。だから彼らがどういう人間なのかあんまり知らない。 
でもフィクションの金八はともかく夜回り先生は実在するし、マスコミの演出も大きいだろうけど彼に救われた少年少女も実在するのだろうから、きっと良いこと言ってるんだろうな、と期待してこの記事を読んだ。 

でも、う〜ん、やっぱりこの人とはどうも考え方が合わない。彼の主張の悉くに共感しかねる。まあこの文章はコラムの記者が彼の発言を切り貼りしたものなんで、本当はまともなこと言ってるのかもしんないけど。 

>>(教育関係者は)いじめを子供と子供の問題としかとらえていない。でもね、いじめは社会問題なのです。いじめがなくならないのは、社会のなかに歪みがあるから。落ちこぼれを出してしまう教育、不信感を生む学校システム、人を信じられなかったり、いつもビクビクしている子供をつくる家庭。社会が抱えている問題は、最終的に何かの形になる。そのひとつがいじめです 

いじめは社会問題というより自然現象と考えた方が良いと思う。
猿にもいじめはある。まあそれは猿社会の歪みの表出と言えるのかもしれんが、人間のいじめだってその程度のもんだ。
もちろんいじめには時代、地域の社会状況が大きく関わるとは思うけれども、この人の言ってるニュアンスは何か違うと思うんだよね。 

「いじめがなくならないのは社会の歪みのせい。」
「いじめをなくすために社会の歪みをなくそう。」
これじゃ何も解決しないと思うんだよね。 

そもそも「社会の歪み」が何なのかって話だよね。これだけ多様な人間がいる中で、全員が納得する社会は実現不可能。 
みんな違ってみんな良い。でもそういうみんなが「社会」を作る時、みんなが満足することはほぼ不可能。 
得をする人と損をする人が現れ、落ちこぼれたり不信感が生じたりする。そこをなるべく多くの人が満足する社会を作るのが政治家とか偉い人たちの仕事な訳で。まあ私も選挙権くらいなら持ってるけど。 
そういう社会の不均衡、不平等を「歪み」と言うなら社会の歪みはなくならない。「みんなが幸せ」な桃源郷は現世には存在しない。 
まあ歪みにも程度があるけどさ。でも今の日本ってそこまで歪んでるかな?普通に歪んでるくらいだと思う。 

で、仮にいじめの原因が 

>>落ちこぼれを出してしまう教育、不信感を生む学校システム、人を信じられなかったり、いつもビクビクしている子供をつくる家庭 

だとしてさ、水谷氏ならそれを解決できるのかもしれないけどさ。一介の学校の先生には無理だよ。いじめの被害者にも無理。一人一人が力を合わせたら社会の歪みがなくなって、いつかはいじめのない学校が作れるってか? 
「いじめは社会の歪みの表出」という解釈はもちろん間違ってはいないけど、そこには何の解決策も示唆もないと思うわけ。早い話、彼の主張には意味がない。 

私はいじめは自然現象だと思う。だから担当クラスにいじめが出たら「ハイハイまたか」と思ってその都度対応すればいい(それが難しいんだけど)。「いじめは当然存在する」という前提で子どもたちの様子に気を配り、早期に気づけるようにする。いじめになりそうな種は早めに潰す。そうした方が良いと思うんだよね。 
いじめがある事自体は担任の落ち度じゃない。 
でも未来ある若い加害者らが「傷害罪」「恐喝罪」「脅迫罪」「殺人罪」等の前科者になる前にいじめを止められなかったことに関しては、少なからず責任があるはず。 
もちろんいじめは本当に多種多様で、担任の先生個人ではどうしようもないことだってあるかもしれないけど。 



>>いじめで子供が亡くなったら、学校長や担当教員を厳正に処罰すべきです。彼らは、子供を守れなかったのですから。過失に対して責任を取らない大人を、子供は絶対に信用しません

「いじめで子どもが亡くなったら」、ねぇ。 
だから大津の学校はいじめと自殺の因果関係を必死になって否定してるんでしょ。 
おかしいのはいじめで子どもが亡くなったのに教育関係者が責任取らないことじゃなくて、「自殺の原因がいじめであるとは断定できない」なんて言い訳がまかり通っちゃうことだと思うんだけど。 

本当にこれ、どうしたらいいんだろう。いじめの存在を証明することはできてもそれが自殺の原因であると証明するのは難しいし(不可能?)、ましてや「いじめだけが原因」と結論づけるのは無理。遺書の内容にもよるかもしれないけど、「ぼくはAくんにいじめられたので死にます」って書いてあったところで、それがどれだけ法的に意味があるんだろう。 
家庭内の問題に苦しんで死んだのを、モンペが「学校でいじめがあったせいだ、慰謝料払え!」って怒鳴り込んでくるケースと区別しなきゃならんし。 

学校の怠慢で子どもが死んだら責任取るのは当たり前。どうしたら「いじめで子どもが亡くなった」と言えるのか、そこのところを水谷氏にお伺いしたい。 



>>逃げるだけではダメです。闘ってどこかで決着をつけないと、後々癒えない傷を残します。 

これは私の考え方と随分違うなぁ。「闘ってどこかで決着」というのが抽象的過ぎて何を言いたいのかわからないけど、闘う相手が加害者じゃなくて被害者自身とかなら「良い話」になりそうだけど、それもなんだかなぁ。 

私は逃げるだけで良いと思う。というか、いじめなんてしてくる知的レベルの低い相手と闘うなんて時間と体力のムダ。そんなバカどもや対応能力のない教師しかいないゴミ学校に通うより、もっと有効な時間の使い方がある。いや、一生懸命闘ってそこで何かを掴めるかもしれないから、闘うことはムダじゃないね。闘うも無視するも好きな方を選べば良いし、水谷氏に「逃げるだけじゃダメだ」なんて言われる筋合いはない。 

>>声をあげて、現実をできるだけ多くの機関、人に伝えましょう。警察や人権機関、市長、マスコミ、近所の人でもいい。いろいろな人間に知られれば、いろいろな立場で取り組んでくれるのです。 

って……この人本当に大津の事件知ってる?実はほとんど関心がないんじゃない? 

被害者遺族に三顧の礼を強いた警察が、被害者が死ぬ前に訴えたとして対応したとは到底思えない。
マスコミ?市長?バカじゃないの?
今こんな風にいじめが流行ってるから、マスコミにも各自治体にも「私もいじめられて困ってます」なんて投書がいっぱい来てるんじゃない?
それにいちいち対応するほど彼らはヒマじゃないし、義務もない。対応する義務があるのは学校だからね。
てか水谷氏のところにも全国からそういうお便りが届いてそうだな(笑)彼ならきっとなんとかしてくれるんだろうね。 

まあ、話聞いてくれる大人に出会うまで何度でもチャレンジしろ、親に言えないなら教師、教師がダメならカウンセラー、そのあてがないなら近所の人、親戚、障害等の被害があるなら警察、警察がクズならマスコミ、市長、都知事(笑)、総理大臣(笑)、とにかく死ぬよりはマシだって主張はわかるよ。 
きっとどこかにまともな大人はいる。そういう人に出会えれば自殺しないで済むし、そういう人に出会うまでは自殺しないで探してちょーだい。 

でも子どもにとっては本当に苦しいことだよ、これ。 

そりゃ自殺を考えるほど苦しんでいる子にはまともな大人に「死にたい」って相談してほしいよ。可及的速やかに。 

でも大津の子みたいに、担任に話してもダメ、他の先生もダメ、警察もダメ、これだけで相当萎えるよね。いじめ相談室やカウンセリングについて検索する手もあるけどめんどくさいし、赤の他人に最初から説明するのも、わかってもらえるように出来事を整理するのもしんどいよね。諦めずに誰かに相談したとしても、またクズ教師みたいに無視されたら受けるダメージは計り知れない。「チクった」ということでいじめが激化する恐れだって充分にある。そんなリスクは負いたくない。 

それでも、いじめ被害者は誰かに相談してほしい。相談することすら辛いかもしれない。相談する必要はないと思っているかもしれない。それでも一人で自殺とか考えてる人は、その考えを誰かに話してほしい。 

水谷氏はマスコミだの市長だのアホなこと書いてるけど、相談自体が辛いってこと本当にわかってるんだろうか。人権機関や警察ならまだわかるけど、身近な人にも伝わらなかったことがマスコミ、市長に伝わると思うかい?子どもたちはそう思えるのかい? 
いや、水谷氏は「それでも死ぬよりマシだ」って言いたいんだろう。そりゃ死ぬくらいならマスコミ、市長に相談した方がいいけど、その次元の話は無意味だ。 

>>子供がいる親は、学校でいじめがあるかどうか、子供に聞いてください。たとえ自分の子供が当事者でなくても、いじめの事実があれば学校に知らせてください。それが自分を、自分の子供を守ることにつながるんです 

親子でいじめについて話すのは大事だと思うけど、子どもが加害者でも被害者でも傍観者でも

親「学校でいじめはあるかい?」 
子「ないよ。」 
親「それはよかった。」 

ってなるのがオチだから、もうちょっと会話をうまく作って引き出すようにしないとね。思春期相手に難しいけど。 

>>いじめの事実があれば学校に知らせてください。

って(笑)
知らせた結果が大津の自殺なんじゃないの? 

>>それが自分を、自分の子供を守ることにつながるんです 

って(笑) 
良いこと言ってるつもりなのかもしれないけど、本当に中身がないね。 
うん、この人の主張は正しいけど、「誰でも知ってる、当たり前」という意味で正しいんであって、建設的な示唆は何も含まれていない。 
VPS