2013年11月29日金曜日

劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語 2

ネタバレ自重しない。未視聴の方は注意。

次はダラダラ感想を箇条書き。

・観ていてものすごく気持ち良い作品だった。内容はダークだけれども、マミVSほむらの爽快なガンアクションとか、絶望から魔女化のくだりとか、何度も観たくなる。中毒性高し。

・最初の登校シーンで、イチャイチャするさやか&杏子にため息をつくまどかを、なでなでするQBがかわいかった。

・新キャラなぎさ(べべ)について。
わざわざ新キャラを出す理由がいまいちわからん。さやかとなぎさで相互が保険だって話だけど、別にさやかだけでも良かった気が。シャルロッテファンへのサービスかな。
でもさやか以外の魔女を出すことによって、かつての魔女全員が円環と融合してる、という雰囲気は出せたかも?
あとマミさんの依存対象がQBではなくてべべなのは重要だな。
もっとも、べべがマミさんをQBからガードしてたと言うより、QBがまどかの監視で忙しかったのでマミさんの面倒まで見ていられなかった、ってことだと思うが。
ただほむらと面識のないなぎさはどうやってほむら結界に招かれたんだろう。シャルロッテなんてほむらにとっては排除しこそすれ招待したい相手では有り得ないからな。

・今回の話は前回のエピローグの、だいぶ穢れを溜めてまどかのエールを受けつつ最後の戦いに赴くほむらのシーンの続きだと思うんだけど、私はてっきりあのシーンの時は既にマミも杏子も円環されてたのかと思ってた。でもほむらが死ぬのはさやかの次なのね。やっぱマミも杏子も強いなー。

・変身BGMが各自のテーマソングのアレンジなのが良かった。杏子のテーマがオクタヴィア戦の曲で泣けた。

・マミ&まどか&ほむらのお茶会シーン、ほむらが紅茶がぶ飲みしてて笑ったwそりゃマミさんも不審に思うわ。

・マミ VS ほむらのシーンで、「私に勝てると思う?」と挑発するマミに「根比べなら負けないわ」と言うほむらのセリフで笑った。そりゃ根比べでは負けないなw

・二回目以降はOPから泣けた。さやかが「この世界は誰にとって都合がいい世界なの?」とほむらに問いかけるけど、それを踏まえて初めから観ると本当に切ない。初回観賞時は訳知り顔で語るさやかを不敵に感じたけど、二回目以降だと彼女のセリフの優しさがわかって切なかった。
まどかを守るために意固地になって、マミやさやかとは対立することの多いほむらだったけど、本当は「ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテット!」とかみんなで言ってみたかったんだよね。
学校と魔法少女業の両立って大変☆でも私頑張る!だってみんながいるから!みたいなステレオタイプな魔法少女がよかったんだよね。
ほむらはまどかを魔法少女にさせないためにずっと頑張ってきたけど、彼女にとって一番幸せだったのは「自信に満ちあふれてキラキラしている魔法少女まどかと、お下げメガネで弱気な自分」の時代なんだよね。哀しい。

・記憶喪失にも関わらず、お下げメガネのほむらが最初に相談するのが杏子、というところに癒された。ほむらは「貴女が一番違和感があるから」と言っていたけれど、まあ確かに一番現実とかけ離れた生活を送っているのは杏子なんだけど、やっぱりほむらは杏子を信頼してるんだな。
ほむらにとって「まどか→庇護対象」「マミ・さやか→話通じないバカ」だから、杏子が唯一同じ目線で話せる相手なんだろうね。

いや〜、杏子たん良いわ〜。合理的だが情に厚い。感情豊かでありながら抜群の精神安定感。俺の嫁。
世界改変前も後もさやかとほとんど友人関係を深められなかった杏子が、ほむらの結界の中だけでもさやかとの楽しい日常が送れたっていうのが切ない。

「これは夢なんだな」と言った杏子に「あんたのために戻ってきた」と答えたさやか。さりげないシーンだけど、どんなに杏子が嬉しかったか、想像するだに泣ける。まあそれもほむらのせいで全部なかったことになっちまったがな。

・ほむらが、この世界が魔女結界であることに気づいてから、自分こそがこの結界の主である魔女なのだと気づく過程が陰惨で泣けた。

・ほむらがSG内部で魔女化し、マミ&杏子に倒されて結界を開くことにより、結界内に引き込んだ人間を解放&QBによる円環システム観測を防ぐことを覚悟するシーンは切なかった。よりによって自分が、まどかを唯一知っていて彼女に会える日を誰よりも待ち望んでいた自分だけが、救済を受けられずまどかとの再会も叶わず滅びるしかないという皮肉。まどかが液状に崩れて、そこに拳を叩き付けながら泣くほむらには毎度泣く。

・魔女化のカウントダウン中、頭蓋が無くなったほむらの頬を撫でる杏子が切なかった。この作品はほむらと杏子の友情がいいね。

QBの目をごまかすからくりで、まど神さま頭いいなあ!と思った。
ほむらが作る結界には人間まどかも引き込まれてしまうわけで、結界と現実を比較すれば「まどか」が鍵であることは一目瞭然だが、さやかとなぎさは現実にも存在したからQBは気づかないんだな。だから円環組の二人に神成分を預けて、自分はただの人間として、ほむらの導きに応じまんまと干渉遮断フィールドをすり抜けたと。後もう一つ、上にも書いたけど、マミの依存対象をQBからべべにしたのも重要。ただ、なぎさがどうやってほむらに招かれたのかはわからない。

・オクタヴィアがホムリリーの手を握っているシーンで泣けた。

・オクタヴィアが杏子の槍で結界を貫くシーンに泣けた。

まどか神がほむらと二人で干渉遮断フィールドを打ち破る時、ほむらに「怖くない?」って訊ねるけど、これは単に「フィールドを壊したら私が貴女を迎えに行く、つまり貴女は死ぬけど怖くない?」って意味に過ぎない。
対して「ううん、大丈夫」と答えたほむらは、「貴女が来たら、私は貴女を取り戻す。その結果自分や世界がどうなろうと構わない。貴女を守るためなら怖くない。」って気持ちだった。これだけ思い合ってる二人の、思い合っているが故のズレが切ない。

あーでもどうかな。前作でまど神は、過去現在未来のあらゆる可能性を認識していると言っていたから、この時間軸のほむらが何をしでかすのか、まど神さまにはお見通しかもね。

・人間まどかに対するほむらのセリフ、「久しぶりの故郷はどう?」に込められた万感の思いに泣けた。

・髪が重要なメタファーだと思った。まどかもほむらも髪が力の象徴で、それを結うことは力を封じることなのかと。花畑でまどかはほむらの髪を結おうとしたが失敗し、エンディングでほむらはまどかの髪を結うことに成功した。「目覚めないで、傷つかないで、どこにも行かないで」っていう二人の想いが表れてた。

・最初のナイトメア退治のときの歌、「まだだめよ♪」が映画全編に渡ってBGMとして様々なアレンジがなされていて、作品の世界観の表現に一役買っていた。
この曲とほむら救済時の挿入歌以外はほとんどテレビ版のBGMかそのアレンジを使っていたと思う。「まだだめよ♪」のBGMが叛逆の物語独自の不安定感を表していて、物語を牽引しているような。
杏子とのバス停のシーンの不気味な感じとか、魔女化シーンのズンドコズンドコした感じとか、最後の月夜に踊るほむらのシーンの静かに狂気じみた感じとか。「まだだめよ♪」の中毒性で映画を3回も観てしまった、と言っても過言ではない。

0 件のコメント:

VPS