2008年7月10日木曜日

玉虫色の蜥蜴

昼過ぎおもむろにラボへ向かう途中、玉虫色のトカゲを発見!
写真を撮ろうと思ったが、すぐにコンクリートの割れ目に入り込んでしまったので、その姿を捉えることができず。
でもなんだかいいことありそう。
 
玉虫色のトカゲって見たことある? 私は物心ついてから5回くらい見たことがあるよ。
実家の近く、父方の祖母の家の近く、熊本城の石垣、三島、そして今回も三島。
 
玉虫色の美しさがあまりにも神々しいので、私にしか見えない幻なのでは?!と思ったりしたが、「玉虫色 トカゲ」でぐぐると結構目撃情報が。
そしてさらにサーフィンしてるうちに、種名に辿り着いた!
 
その名も……
 
 
 
 
 
 
 
ニホントカゲ (Plestiodon japonicus)!
 
 
 
あら普通。
 
以下ウィキペディア引用。
----------------------------------------------------------------------------------

全長は20cmほどで、ニホンカナヘビに比べると体が太くてつやがあるので区別できる。成体の体色は褐色で、体側には濃い褐色の縦線があるが、幼体は黒褐色の体に5本の金色の縦線があり、尾が青い。幼体と成体で体色が違うため、別の種類と思っている人も多い。

----------------------------------------------------------------------------------
つまり私がしばしば見かけたのはニホントカゲの幼体というわけだね。
 
文章も写真もしっぽだけが青く美しいように見えるけど、実際は頭から尾に向かって赤で始まり紫で終わる虹色。
本当に神々しい。
 
また会いたいなぁ。

0 件のコメント:

VPS